2012年10月28日
■ママ心と秋の空
前回のブログから1ヶ月半。
おでんの美味しい季節になってきました

我が家は「おでん」大好き家族で
10月から3月くらいまでの間、「おでん」をよく作ります。
大量に作って2夜連続食べたりも・・・。
食べ盛りの頃は「おでん」ってなんか物足りない感があったけれど
ここ数年は「おでん」の美味しさにハマっています


もうすぐ2歳になるムスメ。
どんどんどんどん自我が芽生え・・・
着る服も履く靴もこれがいい~あれがいい~と
いろ~んなこだわりがでてきました


成長したな~~と思う反面、
急いでいる時に色々言われると、もぉ~~

今日、夕飯時のワガママに疲れ果て、ちょっとヒステリックに怒ってしまいました

その後、いつもは一緒にお風呂に入るんですが、
ど~も気分が上がらず、「今日はパパとぶんぶ(お風呂)ねっ!!」と
怒りがおさまらず、きつく言ってしまいました・・・。
すると、いつもはパパとのお風呂を嫌がるムスメが素直にお風呂へ・・・
でも、お風呂の間、ず~っと「ママ~」と叫んでる。
我慢しながら、パパとお風呂に入ってる・・・
なんて言うか・・うまく書けませんが、
ムスメなりに私のイライラを感じとってたんだろうな~~と。
ママ~と叫びながらお風呂に入るムスメを見て、深く、深く、反省・・・。
子どもって・・・旦那よりも自分のこと分かってるかもな~~
敏感に感じとっているのかも。
そんなことを思ったり。
振り返ると、
今週はバタバタと私の都合でお出かけばかりしていて
お昼寝も十分にさせてあげられなかったりもしたな~。
「あとでね~~」とムスメに何度言ったことか。
いっぱい我慢させて付き合ってもらったっていうのに、
今日は激しく怒ってしまった・・・。あぁ、反省。
来週は、ゆっくり過ごそう

ムスメのペースに合わせてあげよ~~~う。
イライラして、反省して・・ママ心は毎日忙しいです

Posted by miki at 01:46│Comments(4)
│■日記
この記事へのコメント
「こどもって、旦那より自分のこと分かってるかも」→同感です(^^;
いろいろ忙しかったですね、お疲れ様でした。
また、どこかでお会いできるの、楽しみにしています♪
いろいろ忙しかったですね、お疲れ様でした。
また、どこかでお会いできるの、楽しみにしています♪
Posted by ぽちこ at 2012年10月28日 06:40
>ぽちこさん☆
先日は、お疲れ様でした~!
ムスメはマスクがお気に入りで
毎日つけて遊んでいます♪
子どもって・・
何もわかっていないかのようにみえて
実は大人よりも敏感にいろんなことを
感じ取っているのかもしれませんね。
ほんと!旦那よりも分かってくれている気がします。笑
また、ゆっくり、お話したいですね~(*^_^*)
先日は、お疲れ様でした~!
ムスメはマスクがお気に入りで
毎日つけて遊んでいます♪
子どもって・・
何もわかっていないかのようにみえて
実は大人よりも敏感にいろんなことを
感じ取っているのかもしれませんね。
ほんと!旦那よりも分かってくれている気がします。笑
また、ゆっくり、お話したいですね~(*^_^*)
Posted by miki at 2012年10月28日 14:38
mikiさん、
わたしも息子が4才くらいの頃、すごくバタバタとしていた日に「あとでね~」って何回か言ったあとに、息子があきらめて何も言ってこなくなったことがあって、泣きたくなるほど反省しました。
少し間を開けては何回も言いに来て、ずーっと、待っててくれたんだろうに。
子どもと母親も人間関係。いろいろあって、もっともっとずっと仲良くなっていくんだと思います。
ママ、がんばってね♪
わたしも息子が4才くらいの頃、すごくバタバタとしていた日に「あとでね~」って何回か言ったあとに、息子があきらめて何も言ってこなくなったことがあって、泣きたくなるほど反省しました。
少し間を開けては何回も言いに来て、ずーっと、待っててくれたんだろうに。
子どもと母親も人間関係。いろいろあって、もっともっとずっと仲良くなっていくんだと思います。
ママ、がんばってね♪
Posted by うー
at 2012年10月31日 19:22

>うーさん★
コメントありがとうございます!
返信が遅くなりました・・<m(__)m>
子どもと母親も人間関係。
その言葉がストンと胸に落ちました。
2歳のムスメも意思を持った1人の人間ですもんねぇ。
一緒に泣いて、笑って、私も成長していけたらいいな、
そんな風に思います。
コメントありがとうございます!
返信が遅くなりました・・<m(__)m>
子どもと母親も人間関係。
その言葉がストンと胸に落ちました。
2歳のムスメも意思を持った1人の人間ですもんねぇ。
一緒に泣いて、笑って、私も成長していけたらいいな、
そんな風に思います。
Posted by miki at 2012年11月05日 06:07